2024年– date –
-
ライフイズテックレッスンコンテスト2024
問題解決に挑むコンテストに応募します! 本校生徒が授業や部活で制作したWebサイトで問題解決に挑む「ライフイズテックレッスンコンテスト」に応募します。 ライフイズ... -
滋賀学園高校でデジタル体験(11/16)
11月16日(土)、地域の小学4年生から中学3年生を対象に、デジタル技術に親しんでもらうDX体験イベントを開催し、約40人の子どもたちが参加しました。 このイベ... -
成安造形大学と高大連携授業 AR技術について学びました!
11月29日(金)に未来開進コース2年生のメディアコミュニケーション探究の授業で、成安造形大学の情報デザイン領域 真下先生にお越しいただき、ARについての体験型授業を... -
DX体験イベントが盛況に開催されました
11/16(土)、滋賀学園高校で開催されたデジタル技術の体験イベントについて、東近江スマイルネットから取材を受けました。デジタルアート制作やeスポーツを楽しみながら... -
DXハイスクール連携授業を実施しました(11/21)
11月21日(木) 大阪府立柴島高等学校の情報Ⅱの授業において、滋賀学園高等学校と初めての連携授業を実施しました。本校の教員がオンライン配信の授業にて、EdTechをテー... -
DXイベントを11/16(土)に開催 参加者募集中!
建部地区の公式lineを友達登録すれば、どこにお住まいの方でも応募可能です。※対象者は小学4年生~中学3年生までとさせていただきます。 -
AIでリードする世界的メーカー 技術者講師にオンライン講演
滋賀学園高校の「メディアコミュニケーション探求」授業にて、2年生がエヌビディアの技術者によるオンライン講演を受講しました。当日の様子を滋賀報知新聞が取材に来... -
NVIDIAによる講演が行われました
GPUについて、ゲーム業界でどのように NVIDIA の技術が使われているか 9月20日(金) 2年生メディアコミュニケーション探究の生徒を対象とした外部講演が行われました。講... -
NVIDIA
NVIDIAは世界をリードするテクノロジー企業の一つで、NVIDIAの2023年時価総額は1兆ドルを超え、約26,000人以上の従業員を抱えています。 主力製品であるGPUは、ゲー... -
子どもの成長応援サイト「ぽてん」に紹介されました!
「特色ある教育に取り組む注目の学校」として本学校園を紹介していただいています。『ぽてん』は、(株)ネクストレベルの運営する、保護者向けの学習総合情報などを発...
12